雁腹摺山 樹
| 固定リンク
「山歩き」カテゴリの記事
- 両神山 (10/24) 3(2014.11.01)
- 両神山 (10/24) 2(2014.10.31)
- 両神山 (10/24) 1(2014.10.30)
- 谷川岳6(2014.10.27)
- 谷川岳5(2014.10.26)
「植物」カテゴリの記事
- 初春の大宮公園 8(2016.02.15)
- 紅葉の大宮公園 12(2015.12.17)
- 紅葉の大宮公園 10(2015.12.15)
- 紅葉の大宮公園 8(2015.12.13)
- 紅葉の大宮公園 7(2015.12.12)
コメント
すっきりした色が美しい。私のLumixは、薄い色の空の時に、わずかにグリーンよりになるんだよね〜。
投稿: Pumpkinface | 2012年11月19日 (月) 02:57
それは Photo Shop Elements で何とかなりそうですね。 もしかしたら,自動カラー補正だけでもうまくいくかも。
やはり,一眼クラスになると,自動カラーバランスもちゃんと働きますね。
オリンパス OMD EM-5 が圧倒的にいいみたいなんだけど(ちょっと重いけど)すごく人気があるらしく,全然価格が落ちて来ないです。 11万円をなかなか切らない。 8万円くらいになったら欲しい。
でも,ちょっと重いので,現在のPENシリーズのセンサーを OMDと同じ超高感度にして欲しい。 そしたら欲しい。
液晶ファインダーが無い,ストイックな一眼出してくれないかな〜。 液晶ファインダーなんて,機能設定する時くらいしか使わないぞ。 ま〜くのばあいだけど。
投稿: ま〜く | 2012年11月19日 (月) 09:23