ベランダ胡瓜
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 初春の大宮公園 8(2016.02.15)
- 紅葉の大宮公園 12(2015.12.17)
- 紅葉の大宮公園 10(2015.12.15)
- 紅葉の大宮公園 8(2015.12.13)
- 紅葉の大宮公園 7(2015.12.12)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/501616/45599007
この記事へのトラックバック一覧です: ベランダ胡瓜:
コメント
うちではプランターでトマトを作ってます。今朝摘み立てを食べてきました。ちいさくて皮が硬いですが、味は濃くて美味いです。やっぱり完熟するまで植えてあるのが良いんでしょうかね。
投稿: うし | 2009年7月12日 (日) 12:24
プランター? うしさんのお家は 五重の塔,あるいは一軒家ぢゃないんですか。
そうですね。 野菜は畑で食べるのが一番美味しいと,昔々 猫のヒトが言ってました。最近は音沙汰が無いですにゃ。
投稿: ま〜く | 2009年7月12日 (日) 21:36
我が家は五重の搭ですけど、庭は狭いし芝生だったり「野良みょうが」の自生区域があったりと畑を作る余裕がないのです。原則庭は義母の管理下ですし。で、カミさんが苗を買ってきてプランターでトマトやらきうりやらを作っているのです。(とはいえ結局世話は義母がやっているのですが)
と、ちょっとだけ家庭内状況を説明してみたり。
投稿: うし | 2009年7月12日 (日) 23:16