北本の夕焼けなど
| 固定リンク
「たべもの」カテゴリの記事
- サンシャイン水族館 12(2016.03.12)
- すし三崎港 で 太っ腹な割引シールをくれた(2016.03.03)
- 冬の鎌倉・江ノ島 4時間旅 1(2016.02.21)
- 初春の大宮公園 10(2016.02.17)
- 初冬の大宮公園 9(2016.01.15)
「ネコカミ号」カテゴリの記事
- 運転免許更新 と 交通安全協会 と わたくしの劣化(2016.02.29)
- ネコカミ号 (ソニャオ) 走り納め 3(2016.02.20)
- ネコカミ号 (ソニャオ) 走り納め 2(2016.02.19)
- ネコカミ号 (ソニャオ) 走り納め 1(2016.02.18)
- ハスラー Gターボ 慣らし運転 3(2016.01.31)
コメント
キチンの外骨格で覆われた3億年の昔から生き続けている節足動物の姿煮砂糖醤油味ショウガ風味ですね。
同じ節足動物なのでエビやカニやヤドカリと同じ系統の味なんでしょうか。
蛋白と脂肪を外骨格でパッキングしてるので旨みが逃げずにおいしい?
おいらはアレルギーでどれも食べられないのでわかりません。
困ったことが起きたらランプを擦って髭を生やした精に頼むんですね。
投稿: きく | 2009年2月15日 (日) 17:44
キク先輩は,食物アレルギーがあるの? かばいそうにゃ。(って,なんでも拾い食いする猫神様がゆってた。)
投稿: ま~く酔 | 2009年2月15日 (日) 20:09
ランプを擦って猫神様が出てきたらがっかりですね。
投稿: うし | 2009年2月15日 (日) 20:10
こんなとこから,ガーリックソースでべちゃべちゃな猫神様が出てきたらイヤにゃっ。(率直な意見。)
投稿: ま~く酔 | 2009年2月15日 (日) 20:14
猫神さまならガーリックソースまみれで
チキンの皮を被って隠れているかも。
わたくしめは雲丹以外の海産無脊椎動物はだめです。
海老烏賊蟹貝海鞘蝦蛄富士壺・・・
おいしいのは知っているんですが。
綾猫さんブログのアドレスが行方不明なので
猫神さまの消息がわからないのですが、
品川巻まみれで復活しているんですね。
投稿: きく | 2009年2月15日 (日) 23:01
綾猫さんのブログは古い方は(たぶん自動的に)消去されてしまって,いまはこっちです。
http://nya-nya-batake.cocolog-nifty.com/ayaneko/
投稿: ま~く | 2009年2月16日 (月) 06:38
あああ、綾猫ひゃんのブログは更新されてない(当たり前か。
でもこんなところにだしてよかったのかにゃ。
投稿: きく | 2009年2月16日 (月) 20:45
かまわないと思いますが,不思議なことに「綾猫のやさい畑」では,検索にかからないんですよね。 なんでだろ。
さいたま市は天気予報通り,夜になって風が強くなり
急速に温度が下がってきております。
投稿: ま~く | 2009年2月16日 (月) 22:14